みなさん、こんにちは。 狐の嫁入りなどのイレギュラーな天候もありましたが、良い天気が続いていますね。 先日の上棟ラッシュにかわって、今週は地鎮祭が続け…
BLOGブログ
-
日々のこと2021.11.14吉日
-
日々のこと2021.11.07新モデルハウス
みなさんこんにちは。 先日の注文住宅の上棟に続いて、新モデルハウスの上棟がありました! こころや春日野、RIVER SIDE KUREモデルハウスとは…
-
日々のこと2021.11.02祝上棟
みなさん、こんにちは。 天候に恵まれた昨日、上棟がありました! 広島県産材の桧の柱は香りも良く、とてもきれいです。 作業も順調に進み、何…
-
日々のこと2021.10.29色とりどり
みなさん、こんにちは。 突然ですが、これなんだか分かりますか? これはコピックマーカーで、図面に色付けをするものです! 設計さんたちがたまに手書き図面…
-
日々のこと2021.10.15木の温もり
みなさん、こんにちは。 大之木ダイモと言えば、“木と漆喰のやさしいお家” 床材に無垢の木を使うことが多いですが、天井にも使うことがあります。 2階の屋…
-
日々のこと2021.10.12床材
みなさん、こんにちは。 大之木ダイモの床材で割と多く使われているのがナラ材です。 春日野20モデルハウスの床に使われています。 特徴としては堅木で…
-
日々のこと2021.10.10上棟がありました
みなさん、こんにちは。 先日、呉市内で上棟がありました。 まだまだ暑いなかでの上棟作業でしたが、無事終了して良かったです^^ 終了後には2階に御幣を取…
-
日々のこと2021.10.04暑いです
みなさん、こんにちは。 10月になりましたが、日中は真夏!?というほど暑いですね… 涼しくなりそうな春日野20モデルハウスを写真をご紹介! 優しい色合…
-
日々のこと2021.09.26お引渡しでした!
みなさん、こんにちは。 7月から約3ヵ月OPEN HOUSEとしてご見学いただいていたお家が、先日お引渡しとなりました。 長い期間ご見学させていただい…