2018年3月21日(水)
ー 呉市豊町御手洗 尾収屋(びしゅうや)
先日、とびしま海道を渡って大崎下島まで行ってきました

「安芸灘大橋」を渡り下蒲刈へ、そして「蒲刈大橋」を渡って上蒲刈へ

さらに「豊島大橋」を渡って、、、、やって来ました御手洗(みたらい)です。

ようこそ御手洗へ

御手洗には、江戸から明治、大正昭和初期までに建てられた貴重な建物が混在しています。
歴史的建造物も多く残っており、平成6年に国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定を受け
その保存に努めているということで、のんびりと街並みを眺めつつ観光してみるのも良いですね。

でも、この日の目的地はすでに決まっています。
細い路地を抜けて到着したのはこちらのお店。

「西平製麺所」の看板が目立っていますが、『尾収屋(びしゅうや)』さん

店内はそんなに広くはなく、注文と支払いを先にすませて番号札をもらいしばし待ちます。

店内にはとびしま海道のステキな景色が描かれたイラストなどが飾られています。
こちらはこの『尾収屋』さんのお店ですね。

と、キョロキョロしている間に「鍋焼きうどん」が出来ました
細うどんと「がんす」と美味しい出汁が特徴です

イラストと同じ構図で撮ってみようとちょっと頑張ってみましたが、、、、
微妙に違いますね~

お店はテレビでも紹介されたことのある有名な時計屋さんの隣にあります

こちらの理髪店は某フランスの柑橘系炭酸飲料のCMで登場したそうです

また時間をかけて御手洗の街並みを堪能しに来たいと思います。
尾収屋(びしゅうや)
住 所 : 呉市豊町御手洗210-2
電話番号: 090-6431-7016
定休日 : 月曜~金曜
営業時間: 11時 ~ 16時
以上、総務すみでした(*´∀`*)ノ
ポチっとお願いします☆
人気ブログランキングへ
大之木ダイモのfacebookもよろしくお願い致します。

リフォーム部のページはこちらから↓↓↓
リフォームスタッフのブログもあります♪